PIC.Beginner ( 「ものづくり」へのこだわり)
有限会社 迫精密金属 Seko Seimitsu Kinzoku Ltd. ___迫 廣太郎 Koutarou Seko
Translate
2009年12月10日木曜日
スイッチ(5) while文でスイッチ入力
[ 実験MikroC Pro PIC16F84A_SW_LED_0018]
[(3)active high のスイッチに、active highのLED]
RA2のスイッチ(SW2)を押した時、RB3のLED1を点灯させなさい。
今回は、
if
(
条件式
)
A
else
B
の代わりに
while
(
条件式
)
A
;
while
(
条件式
)
B
;
を使ってプログラミングしてみました。
あまり、見たこと無いですが、同様のプログラミングが出来ます。
やはり
if
(条件式) A
else
B
が、一般的です。
mikroC PRO for PIC
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿